
今晩は上値の重い展開か。ダウ平均やS&P500が最高値更新を続け、高値警戒感が意識される可能性や、トランプ次期大統領がメキシコやカナダからの輸入品に対して25%関税を課すとしたことでインフレ圧力が高まることへの懸念などが上値の圧迫要因となりそうだ。今週は木曜日が感謝祭の祝日のため株式市場が休場で、金曜日も短縮取引となるため、薄商いが予想される中、水曜日に米連邦準備理事会(FRB)がインフレ指標として注目する個人消費支出 (PCE) 価格指数の発表も予定されており、重要指標を控えた様子見姿勢も強まりそうだ。
今晩の米経済指標・イベントは11月消費者信頼感指数、10月新築住宅販売件数、米連邦公開市場委員会(FOMC)議事要旨など。企業決算は寄り前にアナログ・デバイセズ、ベストバイ、引け後にHP、クラウドストライク、デルなどが発表予定。(執筆:11月26日、14:00)
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ