
RSI(9日)は前日69.3%→59.8%(6/27)に低下。あすは上昇しやすいタイミングとなる。前日までの連続陽線で4/15の下落で形成したマドを完全に埋め戻し、きょうはその反動が生じた格好となったが見方に大きな変化はない。4/19安値(36733円)を起点とした短期波動は上昇基調が続いており、短期的には75日移動平均線(38912円 同)の上昇基調を保つために株価上昇に勢いがつくかが焦点となる。
上値メドは、心理的節目の40000円、4/1高値(40697円)、3/22高値(41087円)などが考えられる。下値メドは、75日移動平均線、25日移動平均線(38763円 同)、心理的節目の38000円、5/30安値(37617円)などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ