日経平均株価は大幅続伸。前日のレンジを上放れるスタートから、一時は4/24高値(38460円)を上回る場面もあった。終値ベースは押し戻される動きとなったが、75日移動平均線(38120円 4/30)上を回復して終えた。
RSI(9日)は前日36.8%→49.2%(4/30)に上昇。短期的に上昇しやすいタイミングに入っており、50%超えにつながるかが焦点となる。
陽線と陰線を繰り返す動きから陽連が連続する格好となった。依然として年初来高値を起点とした短期波動は下向きのトレンドフォローが基本となるが、4/24高値を終値で上回ることができると目先は上値余地が拡大する。上方で推移する25日移動平均線(39018円 同)は依然として下向きが続くことで上値抵抗となりやすく、同線を超えるためには強い動きが必要になってくる。
上値メドは、25日移動平均線、4/12安値(39457円)、心理的節目の40000円、4/1高値(40697円)などが考えられる。下値メドは、10日移動平均線(37900円 同)、心理的節目の37500円、100日移動平均線(36976円 同)、心理的節目の36000円、心理的節目の35000円などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
読む前にチェック!最新FX為替情報
読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!
最新FX為替情報
- スプレッド
- 始値比
- H
- L