日経平均株価は反発。取引時間中や終値ベースで5日移動平均線(39480円 4/8)や一目均衡表の基準線(39679円 同)などが上値抵抗となり、6日連続の陰線を形成して終えた。
RSI(9日)は前日28.2%→35.4%(4/8)に上昇。直近では30%水準を意識した動きとなっており、ボトムアウトが意識されている。
終値ベースでは3/13安値38695円を下回っておらず、年初からの上昇基調は保っているといえよう。ただ、きょうのような戻り売りをこなす日柄調整が長引くことは避けられず、当面は良くて保ち合いに入る想定が必要である。そのためには、3月安値を割り込まないことや、上昇基調にある50日移動平均線(38647円 同)上から再度4万円超えに突っかける動きなどが必要となる。
終値ベースでみた上値メドは、25日移動平均線(39767円 同)、心理的節目の40000円、3/22高値40888円、心理的節目の41000円などが考えられる。終値ベースでみた下値メドは、4/5安値38992円、3/13安値38695円、50日移動平均線、心理的節目の38000円、75日移動平均線(37223円 同)などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
読む前にチェック!最新FX為替情報
読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!
最新FX為替情報
- スプレッド
- 始値比
- H
- L