
今晩はFOMCで年内3回の利下げ見通しが維持されたことや、引け後にマイクロン・テクノロジーが予想を上回る決算や強い見通しを発表したことで、ハイテク株を中心に堅調な展開か。米10年債利回りの低下はわずかにとどまったものの、政策金利に敏感な米2年債利回りは前日比で0.07%ポイント低下し、CMEのフェド・ウォッチが示す6月FOMCでの利下げ確率は前日の59%から71%に上昇した。VIX指数も13.04ポイントに低下するなどセンチメントも改善しており、3指数の高値更新継続が期待される。
今晩の米経済指標・イベントは新規失業保険申請件数、2月中古住宅販売件数、3月S&Pグローバル製造業・サービス業PMI速報値など。このほか、バー米連邦準備理事会FRB副議長の発言も予定されている。企業決算は寄り前にダーデン・レストランツ、アクセンチュア、引け後にルルレモン・アスレティカ、フェデックス ナイキなどが発表予定。(執筆:3月21日、14:00)
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ