
RSI(9日)は前日43.6%→48.5%(3/19)に上昇。次は50%ラインを超えられるかがポイントとなり、超えると勢いが増す公算が大きい。早期に4万円を回復し、昨年来高値更新につながるかどうか。
一方、直近の高値水準に突っかけたことで、目先はやや陰線を入れて押し戻しが入る展開も想定される。ただ、25日移動平均線(39056円 3/19)の上昇が続いており、上昇継続の見方は続きそうだ。
終値ベースでみた上値メドは、直近高値となる3/4の終値40109円、2023年7月高値から同年10月安値までの下落幅に対する3倍返しとなる40207円、心理的節目の40500円、2023年12月安値から1月高値までの上昇幅を1月高値からの上昇幅とみた40785円などが考えられる。
短期的な下値の目安は、10日移動平均線(39295円 同)、25日移動平均線、3/15高値38808円、心理的節目の38000円、2/14高値 37825円、心理的節目の37500円などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ