9日の日経平均株価は小幅続伸。寄り付きから上値を試す展開となり、37000円台に乗せる場面があった。前日からの上昇で高値警戒感も意識され上げ幅を大幅に縮小したが、連日で昨年来高値を更新して終えた。
RSI(9日)は前日76.1%→73.0%(2/9)に低下したが、70%超の基調の強さは保たれている。目先の反動安を許容しながらも、上目線が継続スタンスとなる。まず、来週初はきょうの上ヒゲ部分を戻せるかが見どころとなる。
上値メドは、心理的節目の37500円、心理的節目の38000円、89年12/29終値38915円、89年12/29高値38957円などが考えられる。下値メドは、5日移動平均線(36479円 2/9)、心理的節目の36000円、25日移動平均線(35794円 同)、1/18安値(35371円)、心理的節目の35000円、1/10高値(34539円)などが考えられる。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
読む前にチェック!最新FX為替情報
読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!
最新FX為替情報
- スプレッド
- 始値比
- H
- L