
今週は金融政策の見通しを巡り火曜日に発表される米10月消費者物価指数(CPI)などの物価指標に注目が集まるほか、最終盤を迎えた第3四半期決算発表や、米国の債務上限問題を巡り週末に期限を迎えるつなぎ予算の審議の行方などが焦点となりそうだ。経済指標は10月消費者物価指数(CPI)のほか、 10月NFIB中小企業楽観度指数(火曜日)、10月生産者物価指数 (PPI)、10月小売売上高(以上水曜日)、新規失業保険申請件数(木曜日)、10月住宅着工件数(金曜日)など。決算発表はホーム・デポ(火曜日)、ターゲット、TJX、パロ・アルト・ネットワークス(水曜日)、シスコ・システムズ、ウォルマート、アプライド・マテリアルズ、ロス・ストアーズ(木曜日)など。
今晩の米経済指標は10月財政収支など。企業決算は寄り前にヘンリー・シャイン、タイソン・フーズが発表予定。(執筆:11月13日、14:00)
(山下)
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ