![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/navimedia/20230712/20230712110527.png)
10日のNY債券市場で、米長期金利の指標となる米10年債利回りは一時4.61%台まで下落し、4.66%台で終了した。米連邦準備理事会(FRB)メンバーから、追加利上げに消極的な発言が相次ぎ、米金融引き締めの長期化懸念が後退した。中東情勢緊迫化を背景にリスク回避の米国債買いが強まった面もあった。
10日のNY株式相場は、ダウ平均など主要3指数がそろって3日続伸した。同日の香港株の米国預託証券(ADR)は、大型ネット株のアリババ集団(09988)、美団(03690)、テンセント(00700)、JDドットコム(09618)や、金融株のHSBC(00005)、AIAグループ(01299)、中国平安保険(02318)が香港終値を上回った半面、香港公益株のホンコン・チャイナガス(00003)、不動産株の華潤置地(01109)が下回って終えた。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ