![](https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/n/navimedia/20230712/20230712110527.png)
RSI(9日)は前日43.7%→25.9%(9/28)に低下。下落モメンタムの勢いが強くなってる。30%以下の売られ過ぎの水準に入ったが、あすも低下が続きやすい。
下ヒゲのある陰線を形成したが、前日から大きな変化はなく、目先波動は下落基調が続いている。100日移動平均線(32205円 9/28)や一目均衡表の雲を下回る展開となっているが、8月中旬の安値水準を意識して下げ止まれるか。言い換えれば、レンジ相場の下限で下げ止まれるが焦点となる。
上値メドは、100日移動平均線、25日移動平均線(32636円 同)、心理的節目の33000円、9/15高値(33634円)、6/19高値(33772円)などが考えられる。下値メドは、8/25安値(31572円)、8/18安値(31275円)、心理的節目の31000円、2021年9月高値(30795円)~心理的節目の30500円などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ