ロスカットとは?意味や計算方法などを初心者にもわかりやすく解説

ロスカットとは、一定の損失が発生するとFX会社によって強制決済が行われる仕組みです。強制決済と聞くとネガティブなイメージをお持ちの方も多いと思いますが、大きな損失から投資家を守ることが目的です。

ロスカットは、取引をする上で必ず覚えておくべき基礎知識です。本記事では、ロスカットの仕組みや注意点、避けたいときの具体的な対策などについて詳しく解説します。

そもそもFXとはどういった投資なのかを詳しく知らない方は、以下の記事も参考にしてください。

  1. あわせて読みたい

ロスカットとは?

ロスカットとは

FXにおけるロスカットとは、簡単に解説すると損失の拡大を防ぐ制度のことです。
ロスカットが設けられていないと、預けた保証金(証拠金と同義)を全額失うばかりか、追加で資金を払わなければならないこともあります。
ロスカットがあると決済で損失は確定するものの、原則として最低限の資金は温存されます。ただし、相場があまりにも急激な変動をした場合は、預けた保証金以上の損失が発生する可能性もあります。

ロスカットの計算方法

ロスカットの計算方法は、以下の通りです。

ロスカット=必要保証金×100%
例えば、以下のような条件で計算を行います。

取引単位:1,000通貨
必要保証金:4,000円(1ドル=100円とした場合)
ロスカット:100%

計算式は、以下の通りです。
4,000円×100%=4,000円

つまり、保証金が4,000円を下回るとロスカットされます。このように、計算によってどれくらいの損失を出すとロスカットが執行されるのかを求めることができます。

ロスカットの注意点

ロスカットを利用する際に、覚えておきたい注意点があるので紹介します。

ロスカットは間に合わないことがある

ロスカットは、原則として預けた保証金以上の損失を防ぐ制度ですが例外はあります。それは、上述したようにあまりにも急な相場の変動で暴落や暴騰が起きた場合はロスカットが間に合わず、預けた保証金以上の損失となる可能性もあります。ロスカットがあるからといって高レバレッジなどリスクの高い取引は避けた方が賢明です。

何らかの理由でロスカットをあえて避けたいとき

ロスカットは損失の拡大を回避して資金を守るための制度です。ただし、強制決済であることから結果的に意図しないトレードになってしまうケースもあるでしょう。ここでは長期投資など何らかの理由であえてロスカットを避けたいときの方法を紹介します。

保証金(証拠金と同義)を追加入金する

ロスカット回避方法

保証金を追加入金することで、有効比率(=有効評価額÷必要保証金額)が高まりロスカットを回避できます。ただし、その後も不利な方向へ相場が動けば、有効比率が低くなり最終的にはロスカットをされてしまいます。明確な理由や戦略もなくただ資金を追加入金するのはおすすめできません。初心者の方は追加入金をするのではなく、低レバレッジでリスクを抑えた取引を行うことが大切です。

保有ポジションの一部を決済する

ロスカット回避方法

いくつもポジションを保有している場合は、一部のポジションを決済することで有効比率を一時的に高めロスカットを避けることができます。ただし、こちらも不利な方向へ相場が動けば、有効比率が低くなり最終的にはロスカットをされてしまいます。

そのため、含み損のポジションをいつまでも保有するのではなく、一定の損失を出したら速やかに損切りを検討しましょう。

また、含み損のポジションを持ち続けてしまうと、次の取引チャンスが来た時に資金不足で取引ができないということにも繋がります。機会損失を出さないためにも、素早く損切りを行い次の取引チャンスを待つことをおすすめします。

ロスカットに関するよくある質問

ロスカットに関するよくある質問について回答します。

ロスカットと損切りの違いは何ですか?

ロスカットはFX会社が顧客の資金を守るために強制的に行う決済のことであり、損切りは自らが行う決済方法です。決済という点では同じですが、実際は全くの別物です。

窓を開けて始まったときにロスカットされるとどうなりますか?

月曜の朝などシステムメンテナンス後に窓を開けて(※1)相場が始まることがあります。このような状況でロスカットされた場合は、預けた保証金以上の損失を出して追加で損金を支払わなければならない可能性があります。

  1. 大きく通貨の値が飛び、チャートとチャートの間に隙間ができること

外為どっとコムのロスカットルール

外為どっとコムのロスカットは、口座の有効比率がロスカットレベルを下回ると執行されます。なお、ロスカットレベルは100%~50%の間で10%刻みに設定できます。また、毎営業日の取引時間の終了時刻の直前1時間以内に限り、本設定に関わらず有効比率が100%を下回った時点でロスカットが執行されるので注意してください。

外為どっとコムのロスカットルールについて詳しく知りたい方はこちら

外為どっとコムのロスカットシミュレータ

外為どっとコムでは、ロスカットまでの値幅計算ができるロスカットシミュレータを提供しています。実際の取引をする前に、ロスカットまでのイメージをつかむことができます。必要な項目に条件を入力するだけで簡単にシミュレーションできるため、ぜひご活用ください。

外為どっとコムのロスカットシミュレーションはこちら

実際の取引でロスカットを体験してみよう

ロスカットは投資家の資金を相場の急変動から守る仕組みです。強制的な決済のため、できればロスカットは避けたい、といった方はレバレッジ約10倍と約20倍の取引がロスカットされるスピードを、デモアプリを使って比べてみてください。

外為どっとコムのスマホアプリ『外貨ネクストネオ「GFX」』では、仮想資金500万円で無料のFX体験を行えます。スマホでもパソコンと同等の環境で取引ができ、またデモ環境でも本番と同等の取引を行えます。

ゲーム感覚で楽しめますので、自己資金をリスクにさらすのが不安な方や、ロスカットのイメージがまだついていない方におすすめです。仮想資金だとモチベーションが続かないという方も、賞金付きのデモトレード大会を開催しておりますので奮ってご参加してください。(デモ口座の登録やコンテストの参加はアプリから行えます。)

本番取引を始めたくなった方に向けて、アプリ限定の口座開設キャンペーンもございますのでチェックしてみてください(2022/3/31時点)。

金額が小さくても、投資で利益をあげたときの喜びは大きいです。また外貨への投資を始めると、毎日のニュースが楽しみになることでしょう。文字通り世界が広がる瞬間を、FXを通して体感してみてください。

外為どっとコムのスマホアプリはNo.1のイメージ画像

アプリのインストール

App Store、またはGoogle Playで「外為どっとコム」または「外貨ネクストネオ」で検索!

GFX App StoreのQR画像
GFX App Storeのボタン画像
iPhoneをご利用の方
GFX App StoreのQR画像
GFX Google Playのボタン画像
Androidをご利用の方
まとめ

ロスカットは、損失の拡大を防ぐための強制決済方法。損失は出てしまいますが、原則として最低限の資金は温存されます。

関連ページ

ロスカット・ルール
ロスカットシミュレータ

シェアする