外貨ネクスト®
- ※1 電話取引のご注文にかかる手数料は、手数料無料の適用対象とはなりません。
- ※2 スプレッドは相場によって変動する可能性がございます。スプレッドに関する詳細はこちら


外貨ネクスト 商品詳細
取引概要
本商品の細かな取引ルールや仕様をご確認いただけます。
ロスカット・ルール
「外貨ネクスト」の二つのロスカット・ルールについてご説明します。
取引通貨ペア・取引保証金
12種類の取引通貨ペアと取引保証金をご確認いただけます。
法人のお客様の特別ルール
法人のお客様は、申請することにより、全体保証金率によるNYCロスカットについては非適用とする事が可能です。
資産運用例
外貨ネクストを利用した資産運用方法をシミュレート。
資産運用のシミュレーション
野村雅通の中長期投資のコツ
外貨ネクスト Q&A
外貨ネクストに関するよくあるお問い合わせをまとめました。ご不明な点がある方はご覧ください。
※『外貨ネクスト』は、株式会社外為どっとコムの登録商標です。
- ・FX(外国為替保証金取引)の売買損益について
- 相場が思惑と反対方向に進んだ場合には、売値から買値を減じた差額に取引数量を乗じた(非・対円通貨ペアに限り、これに決済時点の当該通貨の当社対円取引レートを乗じた)金額の損失が発生しますのでご注意ください。最終的な売買損益は、この金額にスワップポイントを加え、売買手数料を減じた額となります。
また、本取引ではお客様がお預けになった保証金額以上のお取引額で取引を行なうため、保証金額を上回る損失が発生する可能性がございます。 - ・「外貨ネクスト」のスワップ振替機能について
- スワップポイント振替機能には「即時振替」と「定期振替」がございますが、いずれも振替対象となるポジションのスワップポイントの合計金額が3,000円以上でないと、振替は実行されませんのでご注意ください。また即時振替につきましては、当社の定期・臨時システムメンテナンス時はご利用いただけません。
- ・当社のメール送信サービスについて
- 通信状況または急激な相場変動などによりメール送信が遅延する場合があります。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。
- ・スワップポイント(金利差調整分)について
- 通貨ペアを構成する通貨のうち、相対的に高金利の通貨を売った場合、または相対的に低金利の通貨を買った場合には、その取引数量相当のスワップポイント(通貨ペアを構成する両通貨の金利差の調整額)の支払い額が日々蓄積され、時間の経過に比例して損失額が大きくなりますのでご注意ください。また、現時点でスワップポイントを受け取れるポジションであっても、将来にわたって通貨ペアを構成する両通貨の金利差が縮小または逆転した場合には、その受け取り金額が縮小したり、反対に支払いへと転ずる可能性がございます。
※『外貨ネクスト』の電話取引は除く