読む前にチェック!最新FX為替情報 読む前にチェック!最新FX為替情報 CFD銘柄を追加! チャートを表示する 米ドル/円 ユーロ/円 豪ドル/円 ポンド/円 南アフリカランド/円 トルコリラ/円 メキシコペソ/円 日本N225 米国NQ100 米国D30 米国SP500 英国F100 ユーロE50 ドイツD40 香港HS50 金スポット 銀スポット WTI原油 天然ガス スプレッド 始値比 H L FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧 2025-06-18 【見通し】今日の株式見通し=軟調か 中東リスクを警戒して米国株は下落 ニュース速報 東京市場は軟調か。米国株は下落。ダウ平均は299ドル安の42215ドルで取引を終えた。イスラエルとイランの紛争激化に対する警戒が高まり、幅広い業種が売られる展開。5月小売売上高など経済指標が弱かったことも嫌気され、終盤にかけて下げ幅を広げた。ドル円は足元145円30銭近辺で推移している。CME225先物は円建てが280円安の38230円、ドル建てが150円安の38360円で取引を終えた。 米国株の引け味が悪く、日本株も売りに押されると予想する。NY原油が大きく上昇しており、米国ではエネルギー株以外は弱かった。ただ、エヌビディアは小幅な下落にとどまったほか、AMDやマイクロンはプラスで終えるなど、半導体株は相対的に値を保っている。ドル円は円安に振れており、大きく下げるようなら下値では買いが入ると考える。本日の米国ではFOMCの結果が発表される。売り一巡後は様子見姿勢の強い地合いが続くだろう。日経平均の予想レンジは38200-38550円。 ・提供 DZHフィナンシャルリサーチ