
RSI(9日)は前日の43.2%→44.1%(4/15)に上昇。あすも上昇しやすいタイミングとなり、5日移動平均線(33631円 同)の上昇が株価押し上げ効果につながるかが注目どころとなる。今週は25日移動平均線(35770円 同)や3/11安値(35987円)のフシまで上値を拡大できるかも焦点となる。
一方、ここから一段高に向かうためには、5日移動平均線、転換線(32918円 同)、10日移動平均線(33655円 同)などをサポートに目先のもみ合い(値固め)が必要との見方もできる。
上値メドは、4/10高値(34639円)、心理的節目の35000円、4/2安値(35426円)、25日移動平均線、3/28安値(36864円)などがある。下値メドは、10日移動平均線、心理的節目の33000円、転換線、心理的節目の32000円、4/9安値(31258円)、4/7安値(30792円)、心理的節目の30000円などがある。
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ