読む前にチェック!最新FX為替情報

読む前にチェック!
最新FX為替情報
CFD銘柄を追加!

スプレッド
始値比
  • H
  • L
FX/為替レート一覧 FX/為替チャート一覧 株価指数/商品CFDレート一覧 株価指数/商品CFDチャート一覧

【テクニカル】日経平均株価テクニカル分析-12日ぶりに陽線を形成、あすは連続陽線なるか

日経平均株価は4日ぶりの反発。上げ下げ方向感に欠ける展開となったが、後場は38000円以上で値を保つ展開となった。
 RSI(9日)は前日の27.2%→25.3%(10/24)へ低下。200日移動平均線(38243円 10/24)上を回復できなかったが、12日ぶりに陽線を形成して終えた。
 一目均衡表では基準線(38042円 同)の上昇が再開するほか、雲のネジレが発生するタイミングでもあり、10/2安値(37651円)を割り込まずに反転できるかが目先の焦点となる。一方、下向きに変化している5日移動平均線(38519円 同)や10日移動平均線(38958円 同)などに上値を抑えられやすく、基準線や10/2安値を下回ると、37000円どころまで調整が長引く可能性が高まる。
 上値メドは、10日移動平均線、10/15安値(39910円)、心理的節目の40500円、7/17安値(41054円)などがある。下値メドは、10/2安値、9/12高値(36902円)、9/17安値(35828円)などがある。

・提供 DZHフィナンシャルリサーチ