2022-04-26から1日間の記事一覧

FX/為替「クローナ安一服」スウェーデンクローナ:マイナー通貨

クローナ安一服 昨日NY市場午前までのクローナ安の動きが一服。ドルクローナは先週後半に付けた9.36台から9.74台後半まで大きくドル買いクローナ売りの動きが進んでいたが、9.70割れまで調整が入った。 リスク警戒のクローナ売りの動きが広がっ…

FX/為替「外貨預金準備率引き下げで元安一服狙う」中国人民元:マイナー通貨

外貨預金準備率引き下げで元安一服狙う 昨日の市場では人民元安の動きが強まった。3月以降急拡大している中国国内での新型コロナの感染拡大を受けて、最大都市上海でのロックダウンが継続。首都北京でも大規模PCE検査の実施が示されており、ロックダウン拡…

FXライブ/為替予想【実践リアルトレード】 ドル円130円台達成は?連続指し値オペ続け日銀は会合入り!中国経済・ウクライナ情勢・豪CPI注目ポイント テクニカル徹底解説(2022年04月26日)

※出演者へのご質問・リクエストは、ライブ配信中にYouTubeのチャット欄にお気軽にご記入ください。https://youtu.be/w0Z7R9nGJDU ※ライブ配信後はライブ配信内容がオンデマンドに切り替わります。 外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズが平日毎日21時より…

FX/為替「ドル円、方向感なし、127.950円、128.200円に厚い売りオーダー」今日の注文情報 ドル/円 2022/4/26 19:30

指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 ドル円、方向感なし、127.950円、128.200円に厚い売りオーダー 本日アジア時間、ドル円は米金利低下を受けて、日本時間9:15頃に127.342円まで下落した。その…

FX/為替「流れに乗ってしばらく下目線維持」見通しズバリ!Fxトレード戦略【ポンド円】 2022年04月26日号

メインシナリオ 流れに乗ってしばらく下目線維持 テクニカル個別分析 4時間足上段:ボリンジャーバンド(BB)下段:スローストキャスティクス(ストキャス) 編集部: まずは、ボリンジャーバンドとスローストキャスティクスで見ていきましょう。 Teamハロンズ…

FX/為替「南アフリカランド/円、下落スピード早すぎ‼」見通しズバリ!Fxトレード戦略【南アフリカランド円】 2022年4月26日号

メインシナリオ 南アフリカランド/円、下落スピード早すぎ‼ テクニカル個別分析 8時間足上段:ボリンジャーバンド(BB)下段:スローストキャスティクス(ストキャス) 編集部: まずは、ボリンジャーバンドとスローストキャスティクスで見ていきましょう。 T…

ドル・円は底堅い値動きか、米回復持続で引き締め期待のドル買い

欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は底堅い値動きか、米回復持続で引き締め期待のドル買い」 26日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。過度な円売りは抑制され、ドルの上昇ペースは緩やかになる見通し。ただ、米経済指標は堅調な…

東京市況ほか|ドル・円は下げ渋り。

東京市況 東京市場概況 ドル・円は下げ渋り。米10年債利回りの失速で128円23銭から一時127円35銭まで値を下げた。その後は日銀による指し値オペの通告などで円売りに振れたが、夕方にかけて再び128円を下回った。 ユーロ・円は136円55銭から137円54銭まで上…

FX/為替予想「中国コロナ 労働節連休への警戒続きリスクセンチメントはしばらく鳴りを潜めるか」FXトレードシミュレーション 2022/4/26

中国コロナ 労働節連休への警戒続きリスク選好はしばらく鳴りを潜めるか 【北京でも大規模PCR調査開始】 中国上海でのロックダウン(都市封鎖)の解除が見通せないなか、北京の朝陽区で全区民350万人と通勤者を対象者とした大規模PCR検査(市の人口2150万人…

FX/為替予想 (字幕付き動画) 「豪ドル/円、売りシグナル点灯継続 、90円台突入か?」見通しズバリ!3分テクニカル分析  本日の見通し 2022年4月26日

外為どっとコム総研のTEAMハロンズがお送りする「見通しズバリ!!3分テクニカル分析動画」。この番組は、TEAMハロンズ黒川が注目通貨ペアのテクニカル分析を3分でわかりやすく解説する番組です。平日21:00よりTEAMハロンズLIVE番組【実践リアルトレード…

FX/為替予想 (字幕付き動画) 「ドル/円、日足サポート割れると急落警戒‼」見通しズバリ!3分テクニカル分析 本日の見通し 2022年4月26日

外為どっとコム総研のTEAMハロンズがお送りする「見通しズバリ!!3分テクニカル分析動画」。この番組は、TEAMハロンズ黒川が注目通貨ペアのテクニカル分析を3分でわかりやすく解説する番組です。平日21:00よりTEAMハロンズLIVE番組【実践リアルトレード…

FX/為替「安値圏で買い興味」今日の注文情報 ドル/円 2022/4/26 15:50

指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 執筆・監修:株式会社外為どっとコム総合研究所 調査部長 神田卓也 ドル/円 2022/4/26 15:50ドル/円(15分足) ポイント 売り買いともにボリュームは控えめ。…

FX/為替予想「なっとく!米長期金利の上昇が新興国通貨に逆風になる理由」トルコリラの焦点

執筆:外為どっとコム総合研究所 神田 卓也 米国の金利上昇は、新興国通貨にとって逆風となるケースが多い。中でも、名目上の債券利回りからインフレの影響(インフレ期待)を取り除いた「実質債券利回り」がプラス圏に定着すると、米国投資家が新興国資産に…

FX/為替「中国経済懸念増加で世界的にリスクオフの動き‼リスクセンチメントに敏感な豪ドル、取引量増加‼」市況・個人投資家動向(取引状況、ポジション動向)2022年4月26日

前日欧州時間から本日アジア時間のマーケット動向と個人投資家動向をまとめました。市場参加者の動向を確認し、FX取引をする上での情報としてお役立てください。 FX投資家フローと市況 前日オープンから本日15時までのUSDJPYの値動き(ローソク足)と個人投…

FX/為替予想「ドル/円、豪ドル/円 調整の範囲内の下げ 押し目を買いたい」4月26日(火)川合美智子

月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】

ドル・円は主に128円近辺で推移か、リスク選好的な円売りがただちに拡大する可能性低い

東京市場オープニングコメント 「ドル・円は主に128円近辺で推移か、リスク選好的な円売りがただちに拡大する可能性低い」 25日のドル・円は、東京市場では128円86銭から127円98銭まで下落。欧米市場では、128円49銭から127円52銭まで下落し、128円09銭で取…

前日の海外市況ほか|ドル・円:中国の都市封鎖による世界経済減速懸念でリスク回避の円買いが強まり、128円49銭から127円52銭まで円高・ドル安で推移。

前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:中国の都市封鎖による世界経済減速懸念でリスク回避の円買いが強まり、128円49銭から127円52銭まで円高・ドル安で推移。 ユーロ・ドル:1.0758ドルから1.0697ドルまでドル高・ユーロ安で推移。 ユーロ・円:リスク回…

FX「株価首位(首位)、円と激烈な最下位争い。先週も健闘」トルコリラ見通し

総括 FX「株価首位(首位)、円と激烈な最下位争い。先週も健闘」トルコリラ見通し (通貨最下位、株価首位) 予想レンジ トルコリラ/円 8.2-9.2(ポイント)*15日ぶり陰線後は伸び悩む*ただ4月はここまで対円で陽線*先週は一時、円を抜いて年初来最下位…

※追加【豪ドル/円】:一段の下落リスクに注意。

【豪ドル/円】:一段の下落リスクに注意。 豪ドル/円は続落。93円台の抵抗をすり抜けて大幅続落しており、短期トレンドは弱い状態です。直近の陰線が下値トライに失敗した形となったことから小反発の可能性がありますが、トレンドが弱いので買いは様子見です…

【ドル/円】:上値の重い展開。127円割れを見た場合は短期トレンドに変化。

2022年4月26日 【ドル/円】:上値の重い展開。127円割れを見た場合は短期トレンドに変化。 ドル/円は陰線引けとなりましたが、127.50-60の下値抵抗に跳ね返されており、日足の形状は悪化していません。但し、127.10-20の抵抗を実体ベースで下抜けて終えるか…

FX/為替予想 【豪ドル】中国発リスクオフに警戒も緩やかな反発を想定「なっとく 豪ドル見通し」戸田裕大

こんにちは、戸田です。本シリーズでは、オーストラリアのマクロ経済政策などをもとに、豪ドルの現状や相場見通しについてお伝えしていきます。豪ドルの通貨売買のご参考にして頂ければ幸いです。第16回目は「【豪ドル】中国発リスクオフに警戒も緩やかな反…

FX/為替「ドル/円、128円台中心の動きへ 関心は中国情勢」 外為トゥデイ 2022年4月26日号

主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。

FX/為替予想「豪ドル/円、中国の経済減速懸念が上値を抑える」短期トレード 即効チャージ!豪ドル 2022/4/26

豪ドルのFXデイトレードを行ううえで、インプットしておきたいトレードシナリオなどをギュッとまとめました。

top