2022-01-05から1日間の記事一覧
更新日時:2022年01月07日 23時00分執筆日時:2022年01月05日 13時00分執筆者:株式会社外為どっとコム総合研究所 小野 直人 1.はじめに2.前回のおさらい3.今回の見どころ4.今回の戦略 1.はじめに 2022年1月7日(金)、日本時間22時30分に米国で12月雇用統計…
※ライブ配信後はライブ配信内容がオンデマンドに切り替わります。 外為どっとコム総合研究所のTEAMハロンズが平日毎日21時より ライブ配信にて主催します。 番組では、外為どっとコムのFX取引サービス「外貨ネクストネオ」での取引データを元に個人投資家のF…
国際的な大手金融機関にてプロップトレーダーを歴任し、ファンドマネジャーとしても活躍された志摩力男氏による為替相場の解説セミナーです。 世界中のヘッジファンドや有力トレーダーとの交流の中で見えた、最もホットな通貨ペアの相場見通しやマーケット展…
欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は下げ渋りか、コロナ警戒も米雇用や利上げ時期を見極め」5日の欧米外為市場では、ドル・円は下げ渋る展開を予想する。欧米での新型コロナウイルスの感染再拡大が警戒され、リスク回避的な円買いが予想される。ただ…
東京市況 東京市場概況 ドル・円は下げ渋り。朝方に116円24銭まで買われた後、115円90銭まで下げたが、日経平均株価は小幅高に振れたことや、顧客筋のドル買いなどで下げ止まった。 ユーロ・円は、131円18銭から130円84銭まで値を下げた。 ユーロ・ドルは、1…
指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 ドル/円 2022/1/5 16:00ドル/円(30分足) ポイント 116.25-35に大きめの売り指値注文が確認できる。本日のドル/円相場は、116.20円台まで上昇するも伸び悩む…
【外為総研House View】先月の推移と今後の展望
欧米で猛威を震い始めたオミクロン株ですが、米国で1日の感染者報告数が100万人に上りました。(※ただし、処理漏れや処理遅れのデータも加算されているので、あくまで集計が1日に集中しただけの可能性もあり。)7日平均でも1日あたり48万人となっており、昨…
大手銀行で為替・債券・スワップ市場のチーフディーラーとして活躍した経験を持つ百戦錬磨のプロトレーダー、井上義教氏が、毎週掲載される「FX ウィークリーテクニカルレポート」のレビューを明快に解説いたします!【明快!テクニカルレビュー】
主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
メキシコペソ/円(4時間足) ※レポート内の為替レート・チャートは外為どっとコム「外貨ネクストネオ」を参照 直近1週間のポイント ☆原油高 株高でリスクオン・オミクロン楽観視 足元のメキシコペソ/円は1年10カ月ぶり高値へと上伸 昨年末からのペソ高・円…
足元の円安は想定内 足元の円安について、昨年からの流れを引き継いだものなので驚きはない。円安進行の理由として、以下3点が挙げられる。・旺盛な個人の外貨投資意欲・本邦12月貿易収支(通関ベース)の赤字が1兆円に迫る・本邦12月の経済指標の好結果によ…
東京市場オープニングコメント 「ドル・円は主に116円台で推移か、日米金利差拡大観測強まり、円買い抑制も」 4日のドル・円は、東京市場では115円29銭から115円82銭まで上昇。欧米市場では、115円71銭まで下げた後、116円35銭まで買われており、116円12銭で…
月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】
前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:日米金利差拡大観測に伴うドル買い・円売りで115円71銭から116円35銭まで円安・ドル高推移。 ユーロ・ドル:1.1272ドルまでドル高・ユーロ安推移後、低調な米経済指標を受けて1.1322ドルまで反発。 ユーロ・円:130円…
【豪ドル/円】:上値余地を探る動き。 豪ドル/円は84円台に実体を置く大陽線で切り返しています。短期トレンドが強い状態にあるので押し目買い方針継続としますが、84円台後半から厚くなる上値抵抗にも注意が必要です。今日の買いは83.60-70の押し目待ちとし…
2022年1月5日 【ドル/円】:押し目買い方針継続。 ドル/円は高値圏で引ける陽線引けとなり、115.30~115.50の抵抗をしっかり上抜けて新たな上昇トレンド入りの可能性が点灯中です。一方で、12/17に付けた113.14から押し目の無いまま310ポイントの上昇を見て…
主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
※ライブ配信は終了しました 国際的な大手金融機関にてプロップトレーダーを歴任し、ファンドマネジャーとしても活躍された志摩力男氏による為替相場の解説セミナーです。世界中のヘッジファンドや有力トレーダーとの交流の中で見えた、最もホットな通貨ペア…