2021-10-23から1日間の記事一覧
日米中の話題で不安定な値動きも、黒田総裁発言に注意 ドル/円は上伸 エネルギー価格高や人手不足による供給抑制を背景にしたコスト高で、本邦の貿易赤字拡大が円安誘導のきっかけに。足元のレンジ上限を超えたことで、手当てが遅れていた輸入勢が慌ててドル…
原油高を背景に堅調な資源国通貨。怖いのは中国と中東… エネルギー価格が支え 前週に引き続き世界的なエネルギー不足からエネルギー価格が上昇したことで、資源国通貨である豪ドル、NZドルは上値を追う展開に。豪ドル円は20日に5月10日の85.80円を上抜けると…
上向きイメージ持ちづらい、独連立も向かい風に 強弱はまちまち 商品価格上昇や株高による投資家センチメント改善から対ドル・対円では買いが先行し、ユーロ/円は133.48円付近、ユーロ/ドルは1.1670ドル付近まで上値を伸ばしました。ただ、その後利食い売り…