2021-10-16から1日間の記事一覧
「ドルは115円迫るも油断禁物、円はトルコと選挙 ドル円は強含み 世界的なインフレ懸念、日本と主要国の金融政策の方向性の違いなどを手掛かりに円の弱さが目立ちました。また、7-9月期米企業決算が好調なことから株価が押し上げられたことも円の上値を重く…
豪はロックダウン解除で大リバウンド!? 今週の振り返り 前週金曜日(8日)に発表された米雇用統計の結果から、11月のFOMCでのテーパリング開始への思惑が強まり金利先高観から米長期金利利回りが上昇したことでドル円が2018年12月以来の113円台後半まで上…
引き続きエネルギーに振り回される。PMIで景況感の回復を期待したいが… 今週の振り返り 米国が11月のFOMCでのテーパリング開始への思惑が強まり金利先高観から米長期金利利回りが上昇したことでドル買いが先行。ユーロ円はドル円の上昇に引っ張られる形で7月…