2021-09-13から1日間の記事一覧
欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は底堅い値動きか、明日の米CPI見極めドル売り後退」 13日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想したい。具体的な材料が乏しく、ドルへの売り買いはともに手控えられる見通し。ただ、明日発表の米消費者…
東京市況 東京市場概況 ドル・円はじり高。北朝鮮のミサイル実験を受け、リスク回避の円買いで早朝に109円83銭まで下落。ただ、日経平均株価の下げ幅縮小(その後上昇して引け)で円買いは後退。一方、香港ハンセン指数が急反落し、ドルはリスクオフの買いで…
相変わらずドル・円相場に動意が見られず先週も高値110.44、安値109.62の82銭の値幅に留まっている。週央、米国長期金利上昇と共にドルは買われてレジスタンス(上値抵抗線)と見られていた110.10を上切って、ドル上昇に弾みがつくかと思われたがニューヨー…
現在の為替相場について、市場で注目されている材料を交えながら"塾長"酒匂氏が独自の視点から解説します。【酒匂隆雄の週刊独り言】
指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 ドル/円 2021/9/13 15:20ドル/円(30分足) ポイント 110円以上には厚い売り指値注文が並んでいる。本日のドル/円相場は、110円台へと強含む展開。110.00円に…
シカゴIMM通貨先物ポジションの推移から為替市場の全体的な状況と投資マインドを読み解きます。
月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】
東京市場オープニングコメント 「ドル・円は主に109円台後半で推移か、米国株安を意識してドル買い抑制も」 10日のドル・円は、東京市場では109円70銭から109円99銭まで反発。欧米市場では、109円98銭から109円80銭まで下落し、109円90銭で取引終了。本日13…
前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:109円98銭から109円80銭までドル安・円高で推移後、米長期金利上昇を受けて109円95銭まで戻す展開。 ユーロ・ドル:1.1851ドルまで上昇後、1.1810ドルまでドル高・ユーロ安で推移。 ユーロ・円:株安に連れたリスク回…
【豪ドル/円】:上値の重い展開続く。下値抵抗にも注意。 豪ドル/円は実体が小さく上ヒゲのやや長い寄せ線に近い形で終えています。上値トライに失敗して寄り付き水準まで押し戻されており、上値の重い感がありますが、調整下げの範囲内に留まっており、80円…
2021年9月13日 【ドル/円】:上下の抵抗を抜けきれない状態続く。一方向へ抜け出す可能性にも注意。 ドル/円は、直近の日足が値幅の小さい陽線で続落を食い止めていますが、上昇余力の強いものではないので、上値追いにも限りがあると見られます。一方で、日…
主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
おはようございます。昨日は日差しはなかったものの蒸し暑かったですね。薄くなりつつある髪の毛ですが、耳にかぶってきましたので、久しぶりに散髪に行ってすっきりしました。 ■主要通貨ペアの前日の動き 出典:上田ハーローFXの提示レート(Bid)をもとに作成…
ドル/円:上下の抵抗を抜けきれない状態続く。一方向へ動き出す可能性にも注意。110.50超えで終えれば一段のドル上昇へ。109.70以下で終えるか109.50割れを見た場合は一段の下落へ。 直近の日足は小陽線で続落を食い止めているが、上昇エネルギーの強いもの…
総括 日本株好調からの円相場安定 vs 米国発の不安要因にも気をつけたい ドル円=107-112、ユーロ円=127-132 、ユーロドル=1.15-1.20 通貨ごとの注目ポイント *円「通貨11位(11位)、株価9位(12位)、日経平均急騰とドルのリパトリがドル円を支えた。た…
総括 2QGDPと経常収支の改善で最強通貨維持 通貨首位、株価12位予想レンジ 南アランド円 7.5-8.0(ポイント)*2Qの経常収支は黒字額が過去最大*2QGDPも改善*8月の製造業PMIは大幅上昇*2Q失業率と3Q企業信頼感指数は悪化*世界的リスク選好の流れに国内指…
今週の注目通貨ペアはこれだ! ■ オージー/円 一転、上値の重さが際立つチャート形成・・・ 先週は、火曜日に高値を付け、金曜日に安値を付ける展開でした。先々週の引け味を考えると、先週は上伸の可能性を想定するのが妥当だと思っていたのですが週初から…
▼USD/JPY 米消費者物価指数、小売売上高に注目。良い結果であればドル高を予想。予想レンジは109.210〜110.620▼EUR/USD 短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯。予想レンジは1.1656〜1.1965▼EUR/JPY 短期移動平均線をデッドクロス。売りサイン点灯。…