2021-08-11から1日間の記事一覧
欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は上げ渋りか、米国経済の正常化期待も金利の動向を注視」 11日の欧米外為市場では、ドル・円は上げ渋る展開を予想する。米国経済の早期正常化に期待が広がるなか、長期金利の持ち直しでドル買いは継続。ただ、ドル…
東京市況 東京市場概況 ドル・円は小じっかり。米インフラ投資法案の上院可決を受け金利高を手がかりとするドル買いで、110円51銭から上昇基調に。ドル高はその後失速したが、日本株高を好感した円売りが続き、夕方にかけて110円79銭まで値を切り上げた。 ユ…
指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 ドル/円 2021/8/11 15:10 ドル/円(30分足) ポイント 111.00円に大きめの売り指値注文、110.55円には大きめの売りストップ注文が確認できる。 本日のドル/円…
トルコリラ/円(4時間足) ※レポート内の為替レート・チャートは外為どっとコム「外貨ネクストネオ」を参照 直近1週間のポイント ☆大統領利下げ発言 ・米テーパリング観測 足元のトルコリラ/円は上値の重い展開 トルコのエルドアン大統領は4日、「高金利は…
大手銀行で為替・債券・スワップ市場のチーフディーラーとして活躍した経験を持つ百戦錬磨のプロトレーダー、井上義教氏が、毎週掲載される「FX ウィークリーテクニカルレポート」のレビューを明快に解説いたします!【明快!テクニカルレビュー】
東京市場オープニングコメント 「ドル・円は110円台で推移か、米上院でのインフラ投資法案可決で円買い縮小も」 10日のドル・円は、東京市場では110円28銭から110円47銭まで反発。欧米市場では、110円40銭から110円60銭まで反発し、110円58銭で取引終了。本…
前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:米長期金利上昇に伴うドル買いに拍車がかかり110円40銭から110円60銭まで円安・ドル高推移。 ユーロ・ドル:独8月ZEW景気期待指数の悪化を受けて1.1739ドルから1.1710ドルへドル高・ユーロ安推移。 ユーロ・円:ドイ…
月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】
【豪ドル/円】:上値余地を探る動き。戻り売り方針継続。 豪ドル/円は陽線で切り返して上値トライの可能性に繋げています。80円台半ばから前半に強い下値抵抗が出来ていますが、トレンドの変化が認められず、下値リスクにより警戒が必要です。買いは80.80-90…
2021年8月11日 【ドル/円】:上値余地を探る動き。強い上値抵抗にも注意。 ドル/円は小陽線で引け、下値を切り上げる流れにあります。日足の形状は安定していますが、個々の足が強いものではないので110.60-70超えにある強い抵抗を一気に上抜けるにも無理が…
主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。