2021-07-05から1日間の記事一覧
欧米市場オープニングコメント 「ドル・円は底堅い値動きか、米雇用統計後のドル売りは一服」 5日の欧米外為市場では、ドル・円は底堅い値動きを予想する。米国市場が独立記念日の振替に伴う休場となり、値動きは限定的となる見通し。前週末に発表された米雇…
東京市況 東京市場概況 ドル・円は反落。前週末NY市場のドル売り地合を受けて111円割れになった後、仲値にかけてドル買いに振れ111円19銭まで値を上げた。その後、日経平均株価の軟調推移で円買いが強まったほか、夕方にかけてドル売りが再開し、110円90銭ま…
5日に発表されたトルコ6月消費者物価指数は、前年比+17.47%と市場予想(+16.93%)に反して前月(+16.99%)から伸びが加速した。6月生産者物価指数に至っては前年比+42.89%と激しい上昇を記録した。これを受けて、通貨リラは売りがやや優勢となった。 イ…
金曜日、注目の6月の米国雇用統計が発表され、市場は面白い反応を見せた。 発表された中身は非農業部門雇用者数は先月の+58万3千人(改定値)から大幅に改善して+85万人となったが、失業率は先月の5.8%から1ポイント悪化して5.9%(市場予想は5.7%)とな…
現在の為替相場について、市場で注目されている材料を交えながら"塾長"酒匂氏が独自の視点から解説します。【酒匂隆雄の週刊独り言】
外為どっとコムのFX取引口座『外貨ネクストネオ』の一週間の取引データ「変動率」「スワップポイント累計」「取引高」をランキング表示している。
指値・ストップ注文のレート水準と数量がわかる「外為注文情報」から今後のポイントを探ります。 ドル/円 2021/7/5 15:20 ドル/円(15分足) ポイント 111.40、111.60円に大きめの売り指値注文が確認できる。 本日のドル/円相場は、111円台前半でもみ合う展…
シカゴIMM通貨先物ポジションの推移から為替市場の全体的な状況と投資マインドを読み解きます。
東京市場オープニングコメント 「ドル・円は111円近辺で推移か、リスク回避的なドル売り拡大の可能性低い」 2日のドル・円は、東京市場では111円51銭から111円66銭まで上昇。欧米市場では、111円60銭から110円95銭まで反落し、111円04銭で取引終了。本日5日…
月曜から金曜までの毎朝、外為市場に長年携わってきた5人のコメンテータが、その日の相場見通しや今後のマーケット展望を解説します。【外為マーケットビュー】
前日の海外市況 海外市場概況 ドル・円:米6月雇用統計で非農業部門雇用者数の伸びは予想を上回り、111円60銭までドル高・円安で推移後、長期金利が低下したことから、110円95銭まで円高・ドル安推移。 ユーロ・ドル:1.1808ドルから1.1874ドルまでドル安・…
▼USD/JPY 早期テーパリング期待を背景に年初来高値更新。今週もドル高継続を予想。予想レンジは108.680〜113.370 ▼EUR/USD 早期テーパリングが意識される米国と金融緩和継続を示唆する欧州の金融政策の格差によってドル高ユーロ安継続か。予想レンジは1.1731…
総括 米債利回り低下、米国双子の赤字も懸念 ドル円=108-113、ユーロ円=129-134 、ユーロドル=1.16-1.21 通貨ごとの注目ポイント *円「通貨11位(11位)、株価13(13位)、期末の特殊円売り要因あったが、貿易需給は輸出が持ち直し傾向」 例年通り6月末…
【豪ドル/円】:上値余地を探る動き。上値抵抗にぶつかる可能性に要注意。 豪ドル/円は小陽線で終え、上値余地を探る動きに繋げています。83.00-10の抵抗には一旦跳ね返されましたが、上値を切り下げる流れに変化が認められず、下値リスクがより高い状態です…
2021年7月5日 【ドル/円】:上値抵抗にぶつかる。押し目買い方針は変わらず。 ドル/円は直近の日足が陰線引けとなり、この足が週足の上値抵抗にぶつかっています。また、前日の陽線の値幅を切り崩す形で終えており、上値の重いスタートとなりそうですが、110…
主要通貨の日々の推移をわかりやすく解説し、今後の見通しをお届けします。
総括 下落止まるも、依然ボリバン下位。コロナ感染警戒レベル4への引き上げ 通貨2位、株価8位 予想レンジ 南アランド円 7.5-8.0 (ポイント) *コロナ観戦警戒レベルを4へ引き上げ *南アのコロナ第3波、「デルタ株」が主流に *2Qの消費者信頼感指数と6月…
ドル/円:ドルの押し目買い方針継続。上値抵抗にも注意。110.00割れで終えた場合は下値リスクが点灯。 直近の日足は陰線引けとなり前日の陽線の上げ幅を失っている。結果的には111.60-70の週足の上値抵抗にぶつかった格好で、これを上抜けて越週しないと上値…
今週の注目通貨ペアはこれだ! ■ ユーロ/ドル 先週末に戻したが、上値の重い展開が続くと予想する・・・ 先週は、月曜日に高値を付け、金曜日に安値を付ける展開でした。先々週に出現した2本の上ヒゲのイメージがあまりにも悪く、週初から下値を試す展開とな…