- HOME >
- 為替,FXマーケット情報 >
- FXレポート >
- G.COMデイリーレポート >
- バックナンバー >
- 10月16日(金)ドル/円
G.COMデイリーレポート

10月16日(金)ドル/円
【今日のトピック】
ファンダメンタルズ、テクニカルともに改善
【基調】
急反発
【目先の注目材料】
・米国株式市場、米長期金利
・10/16 米鉱工業生産、ミシガン大消費者信頼感指数・速報値
【本文】
ドル/円相場は今朝に3週間ぶり高値90.99円を記録した。昨夜発表された米新規失業保険申請件数やNY連銀製造業景気指数が市場予想よりも好内容だったことを受けてリスクを積極的に取る動きが強まり、円売りが活発化したことが背景。14日に米国株式市場ダウ平均がほぼ1年ぶりに1万ドルの大台を回復し、15日の取引でも続伸したことも大きい。
テクニカル的にもドル/円の基調の改善を示すシグナルが続出。下落が続いていた移動平均線は軒並み上昇に転じつつあり、5日移動平均が10日移動平均を上抜け、いわゆるゴールデンクロスを形成している。目先のドル/円は急落リスクは後退し、90円割れ水準では底堅い推移が期待でき、91.50円水準を目途に戻りを試す展開となりそうだ。
バックナンバー- ●当社提供のレポート類について
- 本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。