- HOME >
- 為替,FXマーケット情報 >
- FXレポート >
- G.COMデイリーレポート >
- バックナンバー >
- 4月24日(木) NZドル/円
G.COMデイリーレポート

4月24日(木) NZドル/円
【今日のトピック】
NZ中銀、景気判断を下方修正
【基調】
上値重く
【目先の注目材料】
・4/29 NZ貿易収支
・4/30 NZ住宅建設許可
・日米株価
・ドル/円相場
・ユーロ/円相場
NZドル/円相場は昨夜にほぼ1ヶ月半ぶり高値82.84円を記録したが、日本時間今日早朝にNZ中銀が発表した金融政策声明を受け、今日夕方に一時81.94円まで下落した。豪ドル/円やNZドル/円とやや連動性が強いユーロ/円相場が165円付近で失速し、その後利食いで下落したことや、NZ中銀が声明で、NZの経済活動は従来の見通しよりも著しく減速しているとの見解を示したことが背景。
NZ中銀は今朝の政策金利発表で、政策金利を8.25%に据え置き、声明で経済活動の減速は著しいものの、労働市場は依然堅調に推移し、短期的なインフレ(物価上昇)圧力は根強く、経済の減速リスクがある一方、物価は上昇リスクがあるとの認識を示し、当面は金利を据え置く意向を改めて示した。今回の声明を受け、NZ中銀の次の動きは政策金利の引き下げとの見方が更に強まったとみられるが、近い将来に利下げが実施される可能性は少なく、NZドルのファンダメンタルズが著しく悪化したわけではない。
NZドルは高金利かつNZ経済が比較的安定しているため、底固い推移が継続するとみられ、日米株価やドル/円相場、ユーロ/円相場の推移に注目したい。ただ、来週にFOMC(米連邦公開市場委員会)や米GDP、雇用統計など重要イベントを数多く控え、目先は上値の重い状況が続きそうだ。
バックナンバー- ●当社提供のレポート類について
- 本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであり、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスにより利用者の皆様に生じたいかなる損害についても、外為どっとコムは一切の責任を負いかねますことをご了承願います。