- HOME >
- お客様の声をかたちに
お客様の声をかたちに
- 2020/9/25
- 履歴画面の検索期間が過去1年以内まで指定できるようになりました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)
- 2020/7/31
- 日々の取引結果が確認できる「トラックレコード」を追加しました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)
- 2020/7/31
- ポジション(建玉)持高制限の上限を引き上げました。(外貨ネクストネオ)
- 2020/7/16
- スピード注文(チャート表示)画面へ表示できる情報を追加しました。(スマートフォン版)
- 2020/7/16
- 自動ログイン機能を追加しました。(スマートフォン版)
- 2020/7/16
- 生体認証によるアプリロック機能を追加しました。(スマートフォン版)
- 2020/7/16
- 『マネ育チャンネル』の閲覧が可能となりました。(スマートフォン版)
- 2020/7/16
- 『スワップポイントカレンダー』の閲覧が可能となりました。(スマートフォン版)
- 2020/7/16
- 「外為注文情報」などの取引データ、「FXレポート」へ簡単にアクセスできるようになりました。(スマートフォン版)
- 2020/7/16
- 各種通知メールサービスを開始しました。(スマートフォン版)
- 2020/6/19
- 『外貨ネクストネオ』会員様のご利用条件を変更しました。(ぴたんこテクニカル)
- 2020/5/29
- ログイン画面のレイアウト変更をしました。(リッチアプリ版)
- 2020/5/29
- ログイン通知メールサービスを開始しました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)
- 2020/5/29
- ログイン履歴が見られるようになりました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)
- 2020/3/16
- スマホのみで完結するFX口座開設申込を開始しました。(口座開設フォーム)
- 2020/2/28
- チャート表示アイコンの水平移動ができるようになりました。(リッチアプリ版)
- 2020/2/28
- チャート上で縦方向の拡大/縮小ができるようになりました。(リッチアプリ版)
- 2020/2/28
- チャートの表示範囲を、現在レートを基準に上下任意のpips幅で設定できるようにしました。(リッチアプリ版)
- 2020/2/28
- ポジション照会のタイトルで件数や評価損益が見れるようになりました。(リッチアプリ版)
- 2020/2/28
- 取引画面からマネ育チャンネルに直接アクセスできるようにしました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)
履歴画面の検索期間が過去1年以内まで指定できるようになりました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)2020/9/25
過去1年分の履歴を一度の検索で表示したい。
各履歴画面(注文履歴、取引履歴、入出金履歴、スワップポイント振替履歴)で過去1年以内を設定して100件ずつ履歴が確認できます。各履歴の最大表示件数は10,000件です。
日々の取引結果が確認できる「トラックレコード」を追加しました。(リッチアプリ版、Webブラウザ版)2020/7/31
日々の取引結果を一覧形式で簡単に確認できる画面がほしい。
取引数量や実現損益などが一覧表示される「トラックレコード」を追加しました。取引履歴を年次、月次、日次で見ることができるため、お取引の振り返りにも活用できます。
- ・リッチアプリ版
取引画面上段【履歴検索/報告書】 > 【トラックレコード】からご確認ください。 - ・Webブラウザ版
【履歴/報告書】 > 【トラックレコード】からご確認ください。
ポジション(建玉)持高制限の上限を引き上げました。(外貨ネクストネオ)2020/7/31
総ポジションの上限を引き上げてほしい
ポジション持高制限の上限を引き上げ、次の通りに変更しました。詳細についてはこちらをご参照ください。
- 【変更前】
全通貨ペアを売買区分(売・買)別に合計してそれぞれ50,000Lot
(RUB/JPYは売買区分(売・買)別に合計して5,000Lot) - 【変更後】
・各通貨ペアを売買区分(売・買)別に合計した数に対する上限
ZAR/JPY・MXN/JPYは100,000Lot、RUB/JPYは5,000Lot、その他通貨ペアは50,000Lot
・全通貨ペアを売買区分(売・買)別に合計した数に対する上限
全通貨ペアの上限は100,000Lot
スピード注文(チャート表示)画面へ表示できる情報を追加しました。(スマートフォン版)2020/07/16
スピード注文(チャート表示)で、ティックチャートや平均レートを参照したい。
スピード注文(チャート表示)画面へ、「ティックチャート」「Lot数・平均レート」を表示できるようにしました。「スピード注文設定」内の「チャート下部縦表示設定」より設定できます。
自動ログイン機能を追加しました。(スマートフォン版)2020/07/16
すぐにログインできるようにしてほしい。
自動ログイン機能を追加しました。ONに設定いただくとログイン操作を行わずにログインすることが可能です。
※本機能をONにすると、マイページ情報を閲覧されたりご自身に成りすまされて取引が行われる危険が高まります。ご自身以外の第三者が使用する可能性がある場合は、アプリロック機能と併用いただくなど、リスクを十分にご理解いただいたうえで、ご利用ください。
生体認証によるアプリロック機能を追加しました。(スマートフォン版)2020/07/16
セキュリティのために生体認証を導入してほしい。
アプリ起動時毎のセキュリティ強化のため、生体認証によるアプリロック機能を追加し、第三者によるアプリケーションの起動を防ぐことができるようになりました。アプリロックを解除するためにはスマートフォンに設定された生体認証作業が必要になります。
※ご利用いただけないスマートフォン端末もございます。
※新規インストール時の初期設定はOFFになっています。
『マネ育チャンネル』の閲覧が可能となりました。(スマートフォン版)2020/07/16
スマートフォンで『マネ育チャンネル』を見れるようにしてほしい。
メニュー画面内に『マネ育チャンネル』のアイコンを追加し、スマートフォンから『マネ育チャンネル』を閲覧できるようにしました。
『スワップポイントカレンダー』の閲覧が可能となりました。(スマートフォン版)2020/07/16
スマートフォンで『スワップポイントカレンダー』を見れるようにしてほしい。
メニュー画面内に『スワップ一覧』のアイコンを追加し、スマートフォンから『スワップポイントカレンダー』を閲覧できるようにしました。
「外為注文情報」などの取引データ、「FXレポート」へ簡単にアクセスできるようになりました。(スマートフォン版)2020/07/16
為替情報をすぐに確認できるようにしてほしい
「スピード注文」画面>「マーケット」および「ニュース」画面内に、「外為注文情報」などの取引データ、「FXレポート」のアイコンを追加し、スマートフォンから簡単にアクセスできるようにしました。
各種通知メールサービスを開始しました。(スマートフォン版)2020/07/16
注文受付や、約定したときにメールでお知らせしてほしい
「通知メール設定」画面より、各種通知メールの設定が可能です。必要に応じて設定をご変更ください。「マイページ」へ移動してメールアドレスの登録変更も可能になりました。