米雇用統計特番
第1弾 解説動画 どうなる!?米雇用統計
失業率は5.7%と弱めだったものの、非農業部門雇用者数(NF P)、労働参加率、平均時給(前月比)など、注目されていた指標が概ね良好な結果となった。またNFPは過去2カ月 分も上方修正された。これを受けてドルは急騰。ドル/円はNY市場中盤には119.20円台の高値を付け た。はたして今回の発表は? 注目の雇用統計について、外為どっとコム総研神田調査部長と為替アナリストの雨夜氏が対談形式で、注目ポイントを解説します。

為替アナリスト
雨夜 恒一郎(あまや・こういちろう)氏
スイス銀行、JPモルガン、BNPパリバなど大手外資系銀行で、20年以上にわたり外国為替部門の要職を歴任。2006年に独立し、自己資金運用のかたわら、フリーランスの立場で市況・予想記事を提供中。ファンダメンタルズ分析、テクニカル分析はもちろん、オプションなどデリバティブ理論にも精通する、「為替マーケットの語り部」。

外為どっとコム総合研究所
調査部長 神田 卓也(かんだ・たくや)
1987年福岡大学法学部卒業後、第一証券(株)(現三菱UFJモルガン・スタンレー証券株式会社)を経て、1991年(株)メイタン・トラディション入社。インターバンク市場にて、為替・資金・デリバティブ等の取引業務を担当し、国際金融市場に対する造詣を深める。2009年7月(株)外為どっとコム総合研究所入社。
第2弾 外為どっとコム総研「米雇用統計 全員集合!」
プレミアム為替情報サイト!外為情報ナビ 
外為情報ナビとは、所定の条件を満たした方だけがご利用できる、一歩踏み込んだ為替情報サイトです。動画コンテンツをはじめ、各種レポートや経済指標のリアルタイム発表など、お取引に役立つコンテンツを多数ご用意。圧倒的な情報量と豪華な講師陣で、ここでしか手に入らない価値ある為替情報をお届けします。
- ●免責事項
- 本ウェブサイトに掲載する情報には充分に注意を払っていますが、その内容について保証するものではありません。また本サービスは、投資判断の参考となる情報の提供を目的としたものであって、投資勧誘を目的として提供するものではありません。投資方針や時期選択等の最終決定はご自身で判断されますようお願いいたします。なお、本サービスの閲覧によってに生じたいかなる損害につきましても、当社は一切の責任を負いかねますことをご了承ください。