検索
「ポジション・資金移動」をされた方
1件~10件(全20件) | 1 2 | 次へ>> | ||
- 『外貨ネクスト』で使用していたニックネームでログインできますか?
- いいえ、できません。『外貨ネクストネオ』へのログイン時に入力する「ユーザーID」には口座番号をご入力ください。『外貨ネクスト』でご登録されたニックネームではログインできませんので、ご注意ください。...
- 『外貨ネクストネオ』に口座を移動した後、『外貨ネクスト』に戻すことはできますか?
- 誠に申し訳ございませんが、『外貨ネクストネオ』への口座移動が完了した後は、再び『外貨ネクスト』へ戻ることはできません。また、『外貨ネクスト』のサービスは終了しております。...
- 保有しているポジションを移動した際、同レートで移動されますが、ネオは3桁対応となるためどうなりますか?
- 『外貨ネクスト』から『外貨ネクストネオ』へ移動したポジションは、成立値の最小桁数※が『0』とな ります。たとえば『外貨ネクスト』において成立した「米ドル/円」ポジションの成立値が「88.56」であった場合は「88.560...
- 『外貨ネクストネオ』へ移動後の口座番号やパスワードはどうなりますか?
- 『外貨ネクストネオ』における口座番号(ユーザーID)・パスワードは次の通りです。 ●口座番号(ユーザーID):『外貨ネクスト』口座番号に同じです。 ●パスワード:移動処理実施日午後1時時点での『外貨ネクスト』ログインパ...
- 『外貨ネクストネオ』への口座移動後も、『外貨ネクスト』へのログインや取引はできますか?
- 『外貨ネクストネオ』への口座移動後は、『外貨ネクスト』取引ルールの下での各取引ツールにおけるお取引は一切できなくなります。なお、ここまでご利用いただいた『外貨ネクスト』各取引ツールは、口座移動後も一定の期間はそれぞれ以下...
- 『外貨ネクスト』同様に、『外貨ネクストネオ』でも信託保全サービス『セーフティネクスト』の対象となりますか?
- お客様からお預りしておりますご資産につきましては、信託保全サービス『セーフティーネクスト』 の対象として区分管理されます。この区分管理は、『外貨ネクストネオ』でも引き続き適用されます。セーフティーネクストにつきましてはこ...
- 口座移動処理後『FX Vision』はどうなりますか?
- 『外貨ネクスト』終了にあわせて『FX Vision』サービスも終了致しました。詳細は、こちらのページをご参照ください。...
- 口座移動処理後『FXポイント』はどうなりますか?
- 『外貨ネクスト』終了にあわせて『FXポイント』サービスも終了致しました。詳細は、こちらのページをご参照ください。...
- 以前に『FXポイント』から振り替えた楽天Edyポイント相当の「Edyギフト」を受け取れませんが、どういうことでしょうか?
- 楽天Edyの「Edyギフト」には、当社などの提携企業ごとに定められた有効期間(受取期限)があり、当社の場合は「Edyギフトが受取可能になってから90日以内」となっております。したがって、この有効期間の満了直後から再び受取...
- 「Edyギフト」とは何ですか?
- 当社『FXポイント』との振替により、お客様がご指定いただいた「Edy番号」の楽天Edyカード等に対し付与された楽天Edyポイント(電子マネー)をお受け取りいただく際のサービス名です。詳細につきましては、楽天EdyのWeb...
1件~10件(全20件) | 1 2 | 次へ>> | ||