【テクニカル】NZドル円テクニカル一覧=RSIは中立の50%
参考レート 76.89円 5/23 1:56
パラボリック 75.73円 (実勢レートが上回れば買い・下回れば売り示唆)
移動平均線・MA(各レベルで短期が長期を上回れば買い・下回れば売り示唆)
5日移動平均線 76.57円 (前営業日76.34円)
21日移動平均線 76.64円 (前営業日76.68円)
90日移動平均線 77.94円 (前営業日77.98円)
200日移動平均線 78.66円 (前営業日78.68円)
RSI[相体力指数・14日]
50.77% (売られすぎ目安30%・買われすぎ目安70%)
ボリンジャーバンド(買われすぎ・売られすぎ水準目安 周期20日)
2σシグマ[標準偏差]上限 77.55円
2σシグマ[標準偏差]下限 75.65円
MACD指数平滑移動平均・収束拡散指標
MACD[12、26] -0.26 vs -0.35 MACDシグナル [かい離幅 0.09]
(MACDがシグナルを上回れば買い・下回れば売り示唆。かい離幅も反発・反落の目安)
注;テクニカル指標の解釈の説明は一般例のひとつで、同一の指標でも上記以外に様々な判断基準があります。
(松井)
・提供 DZHフィナンシャルリサーチ
[PR]2大高金利通貨スプレッド縮小キャンペーン!
当社では南アフリカランド/円、トルコリラ/円のスプレッド縮小キャンペーンを本年6月30日(土)まで提供します!
●南アフリカランド/円: 1.3銭 ⇒ 1.0銭 原則固定(例外あり)
●トルコリラ/円: 2.9銭 ⇒ 1.9銭 原則固定(例外あり)
詳細はこちら→ http://www.gaitame.com/renew/spread.html
[PR]現在実施中の魅力的なキャンペーンはこちら!
http://www.gaitame.com/campaign.html
[PR]現在開催中の気になるセミナーはこちら!
http://www.gaitame.com/seminar/cal.html
・速報メールについて
http://www.gaitame.com/srvlist/market/sokuho_mail/attention.html
・配信停止方法
http://www.gaitame.com/srvlist/market/sokuho_mail/distribution_cancelled.html
PCサイトへはこちら
http://www.gaitame.com/
携帯サイトへはこちら
http://www.gaitame.com/mb/
- 速報メールブログ|FXブログ|外為どっとコム
- RSSリーダーで購読する