Rush.
最近テレビのコマーシャルで“Rush.”と言う映画の宣伝をしている。
これは1970年代に活躍したF1.ドライバーのニキ・ラウダとジェームス・ハントの、最初は強烈なライバル意識、そしてそれが何時か友情に変わると言う実際の話を映画化したものである。
実はこの映画は先月、香港から帰りの機中で見た。
映画館での公開前に見られるんだ。
ニキ・ラウダの精密機械の様な走り、そして天才的でちょっと無茶なジェームス・ハントの走りを見るのは、車好きにはたまらない。
塾長も何回か行った事の有るドイツのニュルブルクリンク・サーキットでニキ・ラウダが大事故を起こし瀕死の重傷を負うが、今でもその場所はニキ・ラウダ・コーナーと言って、最も気を付けてコーナリングを行うポイントである。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%AB%E3%83%96%E3%83%AB%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
“Rush.”には随所に迫力のあるF1.マシンの走るシーンが有り、懐かしい車が一杯出て来る。
是非ご覧下さい。

酒匂・エフエックス・アドバイザリー代表
酒匂 隆雄 (さこう たかお)氏
1970年に北海道大学を卒業後、国内外の主要銀行で敏腕ディーラーとして外国為替業務に従事。その後1992年、スイス・ユニオン銀行東京支店にファースト・バイス・プレジデントとして入行、さらに1998年には、スイス銀行との合併に伴いUBS銀行となった同行の外国為替部長、東京支店長に就任した。現在はコメンテーターとしても活躍中。
最新の記事
カテゴリー一覧
- ゴルフ
- ワイン
- 車
- 今週の独り言 (毎週月曜更新)