日本の為替はG-20方針と一致している
*中曽日銀副総裁=日銀が推進している量的・質的金融緩和は為替を目的にしておらず、G-20の方針と「完全に整合的」
コメント一覧
コメント14件始めまして。
マンガFX入門を読み、以来野村先生のファンです。
投資の魅力、怖さ、まだまだ分かっていないですが、知識を深めたいと本気で思っています。もちろん独学もありますが、やはり経験者に聞いたり学んだりすることが良いと思いました。ずうずうしいのは承知ですが、どのように学べばよいか、もしくはご教授いただくチャンスはあるのか教えてもらえないでしょうか?
投稿者:原之園 恵 | 2015年3月10日 21:02
①相場の事は.皆目分らないが本来円高の季節なのに
何故米ドルが下がらない?・・米国は中国を始め
唯鳥知的所有権を金で払わせる心算ではないか?
②独仏が引き出した米国預かり金.日中に穴埋めさせ
制度的馬鹿馬鹿しさストレステストさせる25年間
がやがて始まる『中国覇権?5百年早過ぎ.習失脚』
③『人民元は無価値となる/おたまじゃくし~白鯨』
膨張するにも程が有る。IMF8入り1996~20倍超
この間IMF専務理事や世銀総裁色んな事があった
IMF統計でさえ.中国15倍/米国2.5倍/日本0.8倍
④今.ラガルド元シンクロナイズド3流スイマー選手
⑤仏国内でも疑惑塗れ/膨大国際収賄TAX HAVEN?
⑥ポールクルーグマンも3流、結局何が言いたい?
⑦こんなのにノーベル経済学賞?俺に呉とは岩沼。
⑧『中国は、金正恩統治の合肥幕藩合衆国となる』
習迄の膨大国際贈賄4百兆$/年?桁違い御容赦
人民に配っていたら。中国とっくに先進国・・
⑨金がなくなるので合肥連邦政府&各藩1仮想通貨
国際法完全遵守・・『財政金融.通貨通商政策で
違反があれば即減封・改易/日本も優性住専郵政
見直します。・・極東GHQⅡ東京裁判死刑多数
三権.メディア.電通.学者、警察.検察.公取.証取
会計検査院も人事院も外患誘致罪該当は所ピク
⑩米国も駄目じゃん?・・覇権国に言っても無駄
『中国覇権より.遥かにまし』って事(西蔵新疆)
投稿者:まかちゃん | 2018年4月19日 02:03
①ガルブレイス教授109歳元カナダ巨人、米国帰化。
②(亡くなった=Fake News)適さす息子博士
③『馬亀日本ちっとも進歩千名』
④VEFJPY終に具粗煮1割
投稿者:まかちゃん | 2018年4月19日 03:02
① エスタブリッシュメント=信用できない。
② ファクトチェック。・・確りやる欧米。
③ ってのも、何だかあやふや.ふわふわ
投稿者:まかちゃん | 2018年4月19日 03:11
①季節要因~するともう少し円高ドル安進む筈だった
②だがイラン核合意~米離脱石油高/債権安/金利高
③間もなくドル高/円安季節に/(もう突入してる?)
④秋までは円が安くドルが高い・・120円超?金安!
⑤予想外れ捲りでも損0/『貧乏の勝利』て胸張れぬ
投稿者:まかちゃん | 2018年5月16日 02:29
① 『ベネズエラのギリシャ化』もあり得る。
② 『暴落したベネズエラ国債を買い集めて』
③ それがコロンビア合衆国/EUギリシャ関係
④ ならECBのように膨大な利益を得る事可能
⑤ 原油1バーレル等価の仮想通貨もあります
⑥ ベネズエラのギリシャ化あると仮定すれば
⑦ 『デフォルト宣言』があろうとなかろうと
⑧ ベネズエラ国債この辺が底かも知れません
但し、・・ 『投資は、自己責任です』
投稿者:まかちゃん | 2018年6月 4日 15:17
①私見ですがボルカー氏英国キング総裁/三重野総裁 程.時代錯誤じゃないですが流行らないと思いますよ
②黒田総裁が最高!/今は1955~6年失敗/年配咀嚼。
③若者秘密法で無知。日本はすっかり事大主義雑音。
④安倍さんが国際舞台へなら国内~も日銀総裁選べる
⑤若者無知/どうしようもない。・・海外~なら断然
⑥ラグラム.ラジャンさんでしょう/バランス感覚抜群
⑦アロヨさんも米国生まれなら『立派な42代大統領』
⑧お父さん4年間比大統領ですから国連事務総長とか
⑨拡大TPP大統領人材/副大統領だったので仕方ない。
⑩エラッブの残り任期と1期5年半で国連へ転出最善
⑪ベニグノアキノ:教え子/離婚不能フィリピン政敵..
⑫後継チョドロ氏は庶民的な感薄く.人気出なかった?
⑬世界的ステーツマンだったアロヨは拘束され事実上
⑭60歳働き盛りの政治生命を絶った?(支離滅裂=私)
・・
⑮『米国生第42代マカパガルアロヨ米大統領/世界は
⑯こんな体たらくじゃない・・『10月中間選挙・・』
⑰多分民主党圧勝/3回目の下院議長ペロシ氏/2期目
⑱ペンス氏は互角苦戦/女性初副大統領已む無し・・
⑲負け院内総務:無欠凄い/継承2~3位案外良コンビ
⑳ヒラリーでなく『ペロシ候補なら第45代大統領』
『=丁寧に議論できる[バー南紀さん]?』・・
いずれにしろ.年齢の壁も近づく・・時は待たない
投稿者:まかちゃん | 2018年6月16日 07:34
①ラグラムラジャンさんに・・ / テタンコさん
②もう二人加えるバーナンキさん/キャメロンさん
③『世界財務連邦時代.拡大TPPコロンビア合衆国』
④ 中央銀行総裁、今や国内にも人材豊富だが・・
⑤ UBSなど『永世中立国』からも/資金相互供給。
投稿者:まかちゃん | 2018年6月23日 16:19
①ベネズエラ~ブラジルへ越境妊産婦数多。
②収容力超過都市も/通過ばら撒き国債濫発
③共産主義独裁/党員以外人間扱いされない
④政権や党員は自分たちさえ.良ければ良い
⑤麻呂独活/実は.CIAエージェンシーの疑い
⑥『コスパナコロブラ=コロンビア合衆国』
⑦党勢退潮続く23年椎独裁続く螺椎/呆れた
⑧初代大統領=ジェブ.ブッシュorルラだよ。
きっと。・・
投稿者:まかちゃん | 2018年8月24日 09:57
ここだけの話だけど、・・米中報復関税戦争。
縦令80%になっても.日本経由なら全く同率。
台湾/フィリピン経由も.南極寒流東向き豪伯。
中国~欧米へは海流後押し。米欧~中国遡航
偶には、中国に良いことも.言わなくっちゃ!
孟晩舟、ポスト習国民政府中国大陸幕藩連邦
初代大統領、候補NO1?・・習字.当分安泰
孟宏偉さんと縁戚関係あるのかな?任創業者
ファーウェイCEOの実娘?・・スターリン習
遠平妻.義妹.元徐才厚愛人/林香港行政庁長官
ふぁん.ひんびん『万が一の依然主席候補?』
しー、桑原桑原.『蚕より蜘蛛より、蓑虫?』
投稿者:匿名 | 2018年12月 8日 23:31
① 15:19米ドル=108.190000円
② カナダドルが.急落しているので
③ シンガポール/豪(逆転)/NZ接近。
④『孟晩舟拘束関係』ある?・・
⑤それより12/30TPP発効.影響?
⑥BREXITに伴う大英連邦通貨?
⑦ 加ドル=80.973054円
志賀$=79.743476円
豪ドル=77.132340円
NZ$ =72.978228円
⑧ (円が強いから?)・・
・・
⑨ 明日.カルロスゴーン氏
⑩ 公判で考え方表明。・・
⑪ 世界財務連邦時代夜明け
⑫ 日本としては彼の経営力
世界的人脈力/折衝力や
意思疎通力活用する方が
賢明と思う。・・
⑬ フェニキア人6千年歴史
ゴスン家240代当主?
世界的家康*5倍はある
情報・交渉・統合力・・
⑭ 財務経営だけではなく
治安諜報力世界元締め
プーチンの上に君臨?
⑮ 3or4省16チーム財連
⑯ &世界財務連邦時代。
⑰ 私腹云々話が小さい。
ルノーの利益付け替え
&住専処理策外患誘致
日本空き枠GDP+9兆$
中国空き枠GDP-9兆$。
既遂犯罪/共同正犯不問
⑱ 報道法曹工作、無覇気
国松元警察庁長官・・
妄想?・・
投稿者:匿名 | 2019年1月 7日 19:47
①金が急落。1293.33$/1oz何と1300ドルを切った
②米国他が売りに回った?中国が買うのを止めた??
③まぁ.下がると思えば上がる金のことだから何とも
④このままでは困るマドウロ政権。石油は.老朽化と
経済制裁で生産不振。金売り尽くしたらお手上げ
⑤・・ドル/円が112円台になっている。ドル円連動
やはり111.111111円を挟んで上下?例えば56円
になる。円上昇、だが保有する莫大なドル資産が
半減『世界騒ぐ日本財政大丈夫か?』デフォルト?
円下がる。111.111111に戻る・・
・・
⑥例えば224円迄円下落/が.保有するドル資産=通貨
米国債/地方債/社債/不動産他大膨張本当は大丈夫
なのに金利も騰がる?『今安い4倍になるかも?
その上金利が良い。円買わない馬鹿世界にいない
いない。円買わぬのは.日本人学者位。
⑦やがて円は騰がり戻す111.111111。馬鹿なのは
日本の経済学者であって、日本国民ではない。
野口悠紀雄バブル崩壊に気付かなかった日本国民
?『お前だろ??三重野も』国民蚊帳の外内緒...
どうしようもない。
⑧喪われた30年?違う24年/1994年まで5%成長。
本と中国の奴隷学者/事大主義/悪質外患誘致学者
あっ.買って読む事を止めてる訳ではありません
彼、『売れりゃ、良い』のだから・・・
投稿者:匿名 | 2019年3月 2日 06:23
所詮、素人の見方。・・決して当にはならない。
・・載らなくて.良かった?・・
10連休の前後に何かあるのかな?投資は自己責任
で.お願いします。・・新元号前に??
投稿者:匿名 | 2019年4月23日 18:25
①8/2(金)NY timeXAUUSDonz2:20~3:00凄騰!
2:20low1417.14~3:00high1439.24差20$
②利下げ後.$高い.然もマスコミ自然/面妖な・・
③トランプ中国品に追加関税/$急落=>円急騰!
④誰のためにする報道?何の目的のための報道?
⑤その後も7:00high=1449.20迄騰/下1431.02
⑥8/5、9:00high=1443.46 & low=1442.85$
(ベネズエラ国庫金.[売り尽くしたら?・・])
⑦30年来、米国イランに片思い、今相思相愛へ。
⑧制裁解除、ベネズエラ包囲海戦融資連合に・・
ベネズエラ・フェニキア海軍参加も.あり得る。
間違いなく.敵役=習マフィア親分組長出現故。
投稿者:匿名 | 2019年8月 5日 10:03

FX湘南投資グループ代表
野村 雅道(のむら・まさみち)氏
1979年東京大学教養学部を卒業後、東京銀行(現三菱UFJ銀行)入行、82年ニューヨーク支店にて国際投資業務(主に中南米融資)、外貨資金業務に従事。85年プラザ合意時には本店為替資金部でチーフディーラーを務める。
最新のコメント