育児ってゴミが出る...
日々成長を続ける我が息子。
気付けば6か月目に突入しました。
昨日までできなかったことが今日できる。見ていて飽きません。
また、感情表現も豊かになってきました。
泣いたり、笑ったり、コロコロ変わるのでそれもまた面白いです
離乳食が始まり、と申しますか離乳食を与えないとすぐお腹が空くらしく不機嫌になります

離乳食が始まると、よだれ星人になり、スタイ、ガーゼハンカチの使用量が増えます。
更に夜と外出時以外は布おむつを使っていますが、毎日結構な量を洗っています。
基本的に洗って何度も使える物を使うようにしているのですが、それらを紙などにしたらすごいゴミの量になってしまうのではないかと思います
離乳食は簡単なものですが手作りをしていますが、これを瓶詰めのBFにしたらお金もゴミも凄いことになりそうです


とは言え、育児は無理しちゃうと楽しめなくなっちゃうので、適度に息抜きも必要ですね

ありがたいことに息子は元気ですし、離乳食も比較的よく食べてくれるので助かっています