2012年9月アーカイブ
ありがとうございました
- 2012年9月30日(日)15:10
本日をもちまして、コツコツFXは終了となります。
本当にいろいろありました

FXってなんぞや???といったところからスタートして、気づけばモニターを増やして常に為替の動きを見る生活になっていました。
しかし、何度もチャンスをいただきながら、良い結果を出せず申し訳ないと思っております。
これからは、トレードを公開をする場はありませんが、一人コツコツ外為どっとコムさんのシステムを使ってトレードを続けていきたいと思います。
ブログは終わってしまいますが、何か機会があれば、どこかで登場する場面もあるかと思います。
そしてまた、私のような者にチャンスを与えてくださった外為どっとコムさんと、みなさまに感謝しております。
本当にありがとうございました

- 2012年9月30日(日)15:10
- 個別ページ
9月24日~28日までの残高報告
- 2012年9月30日(日)14:57

預り評価残高は1,041,830円でした。
前回の預り評価残高が1,021,008円でしたので、20,822円のプラスでした


順調に残高が増えてきています。
来週の動きも気になります

- 2012年9月30日(日)14:57
- 個別ページ
どちらかな...
- 2012年9月29日(土)07:25
仕事をしながら、なんとか自分で解決できないかと悩んでおりました。。。
プリンターが故障したら買い換えた方が安くて早いと思い、もう5年も使ったので買い換えか?と新しいプリンターを見ていたら、なんと最近は背面給紙機能がないプリンターが主流だそうで…。
背面給紙&プリンター本体での給紙切り替え機能は欠くことのできない機能ですので、なんとしてもこのプリンターの修理を!と思い、頑張ってみたらまた使えるようになりました

と、昨日はプリンターと格闘する1日でした。
さて、昨日の為替もなかなかの動き方でしたね。
ユーロ/ドルは、4日連続で終値がほぼ同じくらいですね。
この状況がしばらく続くとすれば、ユーロが下がってくるような気がします。
なので、現在のポジションはまだ決済する予定はありません。
この週末、週明けに全国で台風が上陸、接近するようなので、外出などどうぞお気を付けてください

- 2012年9月29日(土)07:25
- 個別ページ
涼しい...
- 2012年9月26日(水)13:13
これくらいの気温になると、秋だなぁ…と思います

9月も終わりですから、これくらいの気温がいつもの感じでしょうか。
ずーっと暑かったので、体が楽です。
この季節の変わり目が体調を崩しやすいので、どうぞ風邪などには気を付けてください。
秋と言えば、新米30キロが届きました。これから、美味しい秋の味覚が揃いますね。
そして、為替はいかがでしょうか。
大収穫とは行かないまでも、ちょっとした収穫は期待できそうな感じです

ユーロ/ドルは本格的な下げに入るまであとちょっとかなぁ…なんて考えていますが、どうなることやら。。
ちょっと気長に見てみようと思います。
- 2012年9月26日(水)13:13
- 個別ページ
9月17日~21日までの残高報告
- 2012年9月23日(日)16:01

預り評価残高は1,021,008円でした。
前回の預り評価残高が997,811円でしたので、23,197円のプラスでした。
久しぶりのプラスです。
今週もよろしくお願いいたします

- 2012年9月23日(日)16:01
- 個別ページ
お休みですが
- 2012年9月22日(土)14:48
そして今日は秋分の日。これから日に日に秋が深まって行くのでしょうか。
さて為替の方はいかがでしょうか。
ドル/円、ユーロ/円、豪ドル/円は再び円高になりつつあるといった感じですね。
ここから更に円高になるのかどうかが気になるところです。
現在ポジションを持っているユーロ/ドルもどっちつかずな感じです。
来週もどのように動くのか、気になります。
ユーロ/ドルをショートしていると、ちょっとだけスワップが付くのが嬉しいです。
でも、ユーロ/円をショートすれば8円か…。
豪ドル/円をロングすると75円。スワップだけで見ると、やっぱり豪ドルは魅力的ですね。
そう言えば、豪ドルが55円くらいの時がありましたね。
では、良い週末をお過ごしください

- 2012年9月22日(土)14:48
- 個別ページ
なかなか
- 2012年9月19日(水)17:53
まだ、決済は考えていませんが、急激にユーロが伸びるようであれば、もちろん損切りも考えています。
今回は対円で動かなくて良かったかな。と思っています。
しばらくは、円安方向へ動きそうな気もしますが…。
正直、よくわかりません。
結局、消去法で?ユーロ/ドルのショートにしましたが、最後に利益を出して終わらなければいけませんから、ドルが高くなることを願っています

今日のニュースで出ていたのですが、ロシアに超大型ダイヤモンド鉱脈があることが発表され、埋蔵量は1兆カラットと推定されていて、なんと3000年分の需要を満たすとか。
なんだかすごい話しですね

- 2012年9月19日(水)17:53
- 個別ページ
残高報告
- 2012年9月16日(日)22:44

預り評価残高は997,811円でした。
前回の預り評価残高が1,000,000円でしたので、2,189円のマイナスでした。
はてさて、久しぶりのポジションですが、どうなるでしょうか。。
今週もよろしくお願いいたします

- 2012年9月16日(日)22:44
- 個別ページ
ついに...
- 2012年9月15日(土)16:48
それにしても…今日も暑いですね。
歩くだけで汗が噴き出します。
9月も半ばですが、そろそろ落ち着いて欲しいものです。
さて、ついに、とうとう、ポジションを持ちました。
ユーロ/ドル 売 2ポジ 1.3115ドル
これから上昇するとしても、ちょっと追ってポジションを増やすのもいいかなぁ…なんて思っています。
久しぶりのポジションにドキドキです

- 2012年9月15日(土)16:48
- 個別ページ
う~ん...
- 2012年9月14日(金)15:50
これから明日のテレビ出演のため、息子を連れて大阪へ。
毎日放送せやねんに出演予定です。
出演中の息子は先に大阪出張中の夫にお願いすることに。
いろいろとグッドタイミングです。
さて…為替はなかなかグッドタイミングをつかむことが難しいようです。
それにしても、ユーロ上がりましたね。
う~ん…どうでしょうね。
ユーロはショートをしたいと考えていますが、あまり無理に突っ込むのもどうかと思いますが、ユーロ/ドル1.31くらいからショートをかけてみたいという気持ちもあり…。
ちょっと指値を入れてみようかな。
ここは一つ頑張ってみます

- 2012年9月14日(金)15:50
- 個別ページ
残暑厳しいですね。。
- 2012年9月12日(水)23:55

正直、そろそろバテそうです。。。

とは言え、食欲はがっつりあるので、痩せないのがこれまた悲しい。。。

さて、為替はいかがでしょうか。
ドル安、ユーロ高に見えます。
なんだか…シーソーしているみたいですね。
ユーロがどこまで上昇するかがポイントかな~と思って見ています。
個人的には、そろそろかなぁ…なんて思っているのですが、いかがでしょうか。
ユーロ/円101円台もやや狙い目かも…と思ったりしますが、ドル/円でこれ以上ドル安になるのであればひょっとしたら、イベントがあるかもしれないので、それもまたそれで要注意なのですけれど…
挑戦するなら、ユーロ/ドルがある意味無難なのでしょうか。。。
- 2012年9月12日(水)23:55
- 個別ページ
動きますね...
- 2012年9月 8日(土)23:59
ある意味パワーを蓄えていたところへ、ニュースが出て大きく動いたといった感じでしょうか。
ユーロは、ちょっと強気になった感じが伺えますが、どこまで伸びるでしょうか。
ユーロ/ドルもなかなかの勢いがありますので、引き続きチェックして行きたいと思います。
この数日の米ドル/円の動きをみると、何だか…すごーく難しい。。。
でも、77.50円くらいだったらちょっと買ってチャレンジしてみたいかも。。。と考えています。
- 2012年9月 8日(土)23:59
- 個別ページ
まだかな?
- 2012年9月 5日(水)16:40
朝4時頃に目が覚めて、二度寝をしようとするのですが、腰の違和感で目が覚め、そのまま仕事をしたりしています。
そう言えば、息子の「おかあしゃん抱っこぉ~」攻撃で、昨日は駅のホーム、電車の中は抱っこだったような。。息子13.7キロ。結構重たくなってきました。。。
単なる筋肉痛であって欲しいと願っているのですが…。
さて、豪ドル/円の日足は階段の下りのようなチャートですね。。。一体どこまで下るのやら。。
ユーロ/円もイマイチ捉えにくい動きをしております。
どちらかと言えばユーロ安へ?
なかなか…捉えられないなぁ…と思っています。。。
- 2012年9月 5日(水)16:40
- 個別ページ