「損にいってても、1回はチャンスがある」
107円50銭くらいのとき、ドル売りでチャレンジをしてみ
た初めてのFX♪
原油高がもっとドル売りに響くんじゃないか?という理由で売
り注文にしてみたのですが、見事に予想が外れ(苦笑)一時は
110円台までになりました。
当然、自分の取引紹介は赤い文字で埋め尽くされ、
心が凹むので見て見ぬフリをしていたんですが、
いよいよ、今日久しぶりに1ドル106円台がカムバッ
クしました。パチパチ~♪
ん?もしかして、これが先程書いた
「損にいってても、1回はチャンスがある」ということなのか
?!ってことは、このチャンス(っていうか出戻り。)を次にどう
生かすのかが大事になってきそうです。
このままドル売りでFXを続けるのか?それともドル買いにいく
か?・・ん~わからない(笑)
気になるのが、「Why日本の景気が先行き不安だし政治も不安
定なのに円が買われているのか?」ってところなんですよね。
ユーロも、気付いたらMAXの時より20円近く下がっているし
。
これは、思いもよらずサブプライム問題が他国(とりわけヨー
ロッパ方面)に波及している証拠なのか?!
日本も景気が良くないし、それ以上にアメリカも景気が良くな
いし、さらにヨーロッパ方面も景気が良くないし・・
つまり世界的に景気の先行きが不透明だってことか~?!
とりあえず、今晩に発表される、アメリカの雇用統計を見て、
様子を伺ってみます・・・・・。
マイナスの統計が出てきたら、ドル売りが加速されそうだし。
ってわけで、ひとまず売り注文のまま、もう少し様子を見てみ
よ~っと♪
では、皆さんも素敵な週末を~!