みなさん。こんにちわ。
ecoファミリーのパパです。
暖かく過ごしやすい季節になりましたね。
日頃、なにか新しいことを始めたい一心で、
自転車通勤を始めました!
もともと自転車をもつ者としては、
取り出して乗るだけですが持ってない
方々もいらっしゃるかと思います。
最近、自転車を持つのが面倒で不便、という方のためのサービスがあります。「都市型レンタルサイクル」と言うシステムです。1台の自転車を複数の利用者が時間をずらして共用する。そして貸出拠点のどこにでも返却することが可能になっている「コミュニティレンタサイクル」というシステムです。
海外でも、大変便利な自転車でCO2削減に効果的なシステムがあります。日経でも取り上げられていましたが。市内のあちこちにある特設駐輪所から自転車を借りて使って目的地で返す。
環境にやさしく、通勤、通学に使えて、近所での買い物にも使えるのが大変便利なecoライフスタイルですね。
パパのメタボにも効果的!
ちなみに、「気候変動に関する国際連合枠組条約の京都議定書」によれば2008年~2012年の間は1990年と比べて6%も減らさなければならないので、【eco自転車生活】で減らしていきませんか?
それと、自転車通勤の際は交通ルールを守って、くれぐれも事故につながるような危険運転をしないよう心がけてください。たとえ自転車といえども、飲酒運転は罰則の対象です。絶対にダメですよ!